佐久市中込の精神科クリニックです*児童精神科、成人の一般精神科、老年精神科、訪問診療を行っております。
ブログ

工夫しだい

年始にG〇で部屋着を新調してきて、起毛が暖かくていい感じですが、服の内側にタグがなくどちらが後ろか前なのかわからないという難点がありました。 おかげで頻繁に後...

診療再開

あけましておめでとうございます。 しゅくしゅくと過ごした年末年始はあっという間でした。 家族の希望でタコ揚げをしました。 皆様今年も宜しくお願い申...

希望の轍

今年の診療が12/29に終了しました。 今年は早かった、という声をよく耳にします。 新型コロナウイルス感染症というものは、私たちの生活に執拗に入り込み、...

卯一つ時

用事があって朝早く出かけてきました。 そういう日に限って余計なことをしてしまう不思議。 診察室の電子カルテのマウスがかなりいかれて、カーソル(矢印)を合...

無理なく無駄なく

スーパーにリサイクルごみを出してきて、クリーニングを出し、3531円のクリーニング代を5531円で支払い(しかもこの支払いで、財布の中の小銭が消滅した!) 野...

秋深く

朝焼けと紅葉。 朝焼けの日は少し得した気分になります。 それで、そのまま帰りたくなる(笑)

正確に表現することが難しい遊び

患者さんの問診票を入力していて、ときどきクスリとさせられるときがあります。 アプルウェイ シュアポスト これらはいずれも糖尿病の薬ですが、どうして...

飲み込まれない

1年も後半に入りました。 今年は本当に、いろいろなことが変わった年で、いまも変わりつつあるのですが。 目の前のことに着実に、当たり前に向かい合って いこう...

広告に思う

民○連のラジオCM。 桃太郎は川を泳いで行ってしまった、人魚姫はごみがじゃまで地上に上がれませんでした、云々、かんぬん。 「ものがたりが変わる前に、守り...

大丈夫か?

実際には、は○じさんのように予後良好とはいきません。 世の中も、悪くなって、良くなって、また悪くなって、となって、少しずつ良くなっていく必要があります。 ...

第1回 「自助グループの会」開催のお知らせ

第1回 自助グループの会を開催します。 この自助グループは、特定の疾患の治療や社会的自立を目標とせず、充実した時間を過ごすことを目的としたグループです。 ...

対人交流の行き着くところ

最近、解離への対応を考えなければな、と考えることが多いです。 ほんとうに重度の精神疾患 はたいてい、解離がかかわっていて、しかも薬は通常無力です。 解離...

失われゆく時

昨日は某病院の当直に行っており、例によって朝帰ってきました。 あと1回で当直は終わりです。時の流れを感じて、懐かしかったり、いろいろ思い出したり、感慨ひとしお...

聚蚊成雷

長い時間かかって1000に到達しました。 感動だ。。。 とか、大して憶えていないんですけれど。 日々積み重ねだなあ。...

夜明け前

数年続けた某病院の当直を撤退することにしました。 感慨深いものがあります。 それで帰り道にあまり利用することのなかった自販機でコーヒーを買ってみる。 ...

そういうふうにできている

うそを押し通す人たちが作る世の中。 完全に正しくあることはできないことを前提として、それでも正しい方向に向かおうとするのが人間であると考えたいですが、 ...

冀う

東京都知事選。 投票はできませんが、他人事ではありません。 「何だかんだいって、あの人のような行動力は他の候補者にはない」という言葉。 自分の利益...

予言

スティーブン・ソダーバーグ監督の「コンテイジョン」を観ました。 2011年の作品が、これほどまで現在と酷似した状況を描写していることに驚きを禁じ得ません。 ...

不登校の出口とは?

コロナ禍で学校という学校が休校になったのが、最近通常登校になりました。 そもそものはじまりは無能政権のくだらない政治パフォーマンスでしたが、その後も延々とその...

勝つのは誰か

ふじみのメンタルクリニック さわらのさいきょう焼き むてきの酒場 というような文言には、ある種、男の子らしい事実誤認が含まれています。 すなわち、生...

暗夜礼讃

仕事が終わらない~ やっとのことで仕事場を出て、佐久中央郵便局の横の道路を駆け下りたときは21時。 この辺では広い開放的な道路でセブンイレブンの明かりも...

診療・予約に関するお問い合せは
TEL:0267-77-7660
FAX:0267-77-7659
クリニック名
〒385-0051
長野県佐久市中込3232-1
アクセスマップ
受付時間
9:00~12:00
14:00~17:00
休診日
金曜/土曜午後/日曜/祝祭日
※完全予約制となっておりますのでご注意下さい。